×

以前使っていたアプリだけれど、また使うことにした。

わたしにはこちらの方があっているような気がする。

時間内に単語の意味を選ぶ問題なのだが、正解を続けると褒めてもらえる。

ただ、どうしても覚えていない単語も出てくることがあって、それはちゃんと復習しなければと思う。

単語クイズはiPadでやっているので、辞書はiPhoneにインストールして使うことにした。

普段英語を使っていないから。英語の勉強からだいぶ離れている。

去年秋ぐらいから英会話スクールに通っているが、最近TOEICの対策講座も受け始めた。

英会話とTOEIC対策と両方を掛け持ちでやっている。

事務員からは「TOEICのみにしますか?」と聞かれたが、「家掛け持ちだやっていきます」と答えた。

勉強ばかりじゃ嫌になるものね。

いつも一言余計だなと思う。そういう人だっけ?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

書籍版の参考書

アプリだけで勉強をするのは難しい。 なので書...

すべて読む

オンラインでTOEICの講座を申し込んだ

通学している英会話教室のポイントがすごく溜ま...

すべて読む