×

サーティファイの試験を受けるのは、先生には申し訳ないんだけrど、もうしないと思う。

MOSの試験ももう受けない。

いくら資格を取っても活かせる場所がないので。

むしろ、IT系の資格を取る方がいいと思う。

専門の職についていないので、合格するのは大変かもしれないが、挑戦するだけの価値はある。

試験はコンピュータ上で行われるので、パソコンの操作は必要だ。

マックでは受けられないから、Windowsもちゃんと操作する。

今月で受講を辞められるのは嬉しい。

ポイントだけでも貯めたらと言われたけれど、もうポイントは貯めないことにした。

意味がないから。

授業のために2時間確保するのは、大変だ。

無駄に終わるかもしれない試験の勉強をしたところで、時間の無駄だと思う。

それよりは、IT系の資格に目を向ける方がいい。

そっちの方が難しいとは思うけれど、やるだけの価値はあるし、試験勉強して、合格したら、YouTubeの動画を出すのもいいかもしれない。

ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント、基本情報、できれば応用情報も。

これをこの先1、2年で取っていきたいと思う。

どの試験も随時(応用情報はわからない)試験なので、勉強して、受かる自信ができたら受けるようにしたい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

書籍版の参考書

アプリだけで勉強をするのは難しい。 なので書...

すべて読む

オンラインでTOEICの講座を申し込んだ

通学している英会話教室のポイントがすごく溜ま...

すべて読む