×

今度美容院へ行ったら「今より明るい色にしてください(黒っぽい服装が多いので)」という。(暗い色にされたら、お金の無駄遣いだとはっきりいう)。

「できない」と言われたら「それではカラーは結構です」という。

そして「セルフカットができる長さにしてください」という。

「できるだけ美容院へ行く回数を減らしたいので」。

「今までの長さだとセルフカットが無理だったので」という。

この先は「トリートメントとカラーリングだけで結構です」という。

「メイクも服装も決めきめでいかないと、軽くあしらわれるんだったら、カットは家で自分でしますよ」。

「カラーもできる限り家でしますけど」私みたいな年寄りで、ダサくてデブな人間に来てほしくないんだったら、家で何もかもできるようにサポートしてください、という。

メイクも服装も決めきめで、若くてスタイルのいい人だけを相手すればいいんじゃないんですか?という。

脅すわけじゃないけれど、今口コミをすれば、私はあなたのお店を下げ評価しますよ。

メイクも服装もダメダメで、年寄りでデブだったら相手をしてもらえませんでしたって、しっかり書いてやろうかと思う。

泣き寝入りするのもおかしい。

美容院には、何度も同じところへ通うものではない。

一見さんだったら、言いたい放題言えばいいのだ。

二度といかないと思えばなんだって言える。

出禁、大いに結構。そんなのを怖がって言いたいことも言えないんだったら、ストレスになってしまうから。

自分の気に入ったお客だけに来て欲しいのだったら、来店した時にはっきり言えばいい。

「オタク様は、私のお店には合わないので、どうかお帰りください」と。

そうしたら「予約して行ったのに、追い返された」と口コミに書くだけ。

泣き寝入りはしない。

言いたいことははっきりいう。

自分の希望は一応全部いう。

できない、と言われたら「では、シャンプーとブローだけで結構です。他のお店に行きますので」と言い切ってやろうかと思う。この歳になったら、怖いものは何もない。

私の知り合いで、セルフカットをしている人がいた。

私は器用な方ではないが、揃えるくらいはできる、。

だから、セルフカットができる長さに切ってもらおうと思う。

60過ぎたら、ロングは似合わないし、手入れも大変だから、仕方ない。

歳をとるのは当たり前だし、若くは戻れないのだから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

セルフレジにて

セルフレジで会計(支払い前)している時に、横...

すべて読む