×

今日買ったハブは実は2つある。

一つは、ホームセンターで買った。

これは、Chromebookには使えない。

充電しながら使えないから。

なので、家電量販店で、充電しながら使えるものを購入した。

キーボードとマウスは、ブルートゥースなので、ハブのポートは、充電用と、Chromebookに接続用、あと従来のUSB機器が1代のみ接続できるようになっている。

キーボードとマウスは、ブルートゥースで接続しているから、ハブのポートはたくさん必要ない。案外簡単にペアリングもできたし。

たくさんポートが有るハブももちろんあったけれど、充電もできるやつ、値段もそれなりにするので、すでにキーボードとマウスと、プリンターのインクをかごに入れていたから、安いものにした。

追加で、スマホ・タブレットスタンドもかごに入れてから、レジに行った。

キーボードは先日も買ったのだけれど、今日買ったやつのほうが使いやすい。

ただ、タイプミスがあるので、キーボードをチラチラと見てしまう。

ゆっくりと打てば大丈夫そうだけれど。

Chromebookユーザーって、女性はいないのかな?

レビュー動画は男性のものが多いので、多少は参考になるものの、女性ならではの使い方というか、正直わからない。

Chromebook、女性で検索しても、You Tubeの動画ではヒットしない。

普通にブラウザで検索したらヒットするかしら?

後で試してみよう。

私は、ブログを書いたり、You Tubeを見るだけだったら、結構十分な気がするけれど。

パソコン関連の資格を目指しているので、ウインドウズパソコンを使わないということはこれからもない。

リモートデスクトップの設定でもしてみようかとも思う。

Windowsパソコンもマックもあるので、色々試してみようかなと思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

フル充電したのに

フル充電したのに、あまり使えない。 「ログイ...

すべて読む

フル充電をして使えるようにした

フル充電をして(ほぼなかった)使えるようにし...

すべて読む

全く使っていない

Chromebookを全く使わなくなった。 ...

すべて読む