×

今月末(日曜日)の試験に受かりたいだけなのに、タイピングの腕を磨けといわれても。

サポートは断ればよかった。

今更、事務の派遣(それもフルタイム)に就くつもりはない。

年齢制限はないといいながら、面接すらしてもらえない。

つまり、応募した時点で向こうが断っているということ。

試験を受けるのは、ExcelやWordを常に触れる状態でいたいから、それでも資格を取りっぱなしはよくないので、どこかで活かしたいと思っている。

最近、パソコンインストラクターの募集に応募した。

書類選考をするということなので、今までよりは一歩前進した。

そこからが問題なのだけれど、せめて面接まではいきたいなと思う。

去年の話だけれど、電話をもらって、書類選考までは行ったけれど、ダメだった。

後、面接も受けたけれど、結果はだめだった。

資格取っているだけじゃダメなのか、たまたまそこの企業(教室)では、受け入れてもらえなかっただけなのかもしれない。単純に「もっと近くの人がいい」と思われたのかもしれない。

試験勉強とはいっても、普段は全く関係のない仕事をしているので、自分で時間を作って、やらないといけない。

試験問題も筆記も実技も、画面上に出てくるから、模擬試験プログラムに慣れておく必要があるのだけれど、レッスンではやらせてもらえない。

もともと1級講座は映像でのレッスンははないので、試験が近いので、昨日は問題をたくさんやらせてもらえたのだけれど、タイピング講座があるときは、半分はタイピングの講座で削られてしまった。

Wordの1級講座も、映像でのレッスンはないので、半分ぐらいしか時間を取ってもらえないから、気を引き締めていかないと。

まあ、Wordの1級を取ったら、もうサポートの必要はないから、辞めようとは思うけれど。

ほかにも取りたい資格(受けたい試験)が出てきたので。

とりあえず、試験に向けて頑張ろう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

最後のレッスンが受講できなかった

時間通りにアクセスしたのに、相手からの許可が...

すべて読む

今月で辞められる

会費を毎月支払って、会員を継続できますよ、と...

すべて読む

土曜日だけ取れていなかった

この前の土曜日以外は予約は取れていたそうだ。...

すべて読む