夫が私の車を運転中に、あまりラジオとかを聞かないので

ETC搭載の車を夫が運転する時は、ラジオはかけても低音量だし、途中で消してしまう。

高速道路を走っている時は、あまりおしゃべりもできないので、iPhone15にBluetoothイヤホンを使って、行きは音楽を楽しんだ。

運転に夢中の(集中している)夫には、私がバッグからiPhone2台を交互に取り出していることは、気づいていないと思った。

イヤホンを使っていても、声は聞こえるから、時々は話をする。

行きの休憩は1回のみだった。

夫の車に乗って出かける時も、夫はラジオはかけるが、途中で消すことがある。

私はしんとしているのが嫌なので、自分が運転する時は、音楽をかけている。

近所を走る限りは、カーナビはあまり使わない。

初めて行く場所だと使うこともあるけれど。

本当は、先月中に「馬籠」に行くはずだったのだが、行けないでいるうちに、12月になってしまった。

冬場は雪が降るところ(岐阜県中津川市)なので、年内は行けないかもしれない。

暖かくなってからチャレンジしようと思う。

近所ではないが、たとえば伊良湖とか桜淵とかなら、県内なので行けそうだ。

どちらも何度も行っている所なので、カーナビの出番はない。

夫も忙しいのか「馬籠に行こうか」とは言わなかった。

馬籠あたりだと丸一日かかってしまうから。

まあ、これからも夫が運転する時は、イヤホンで音楽でも聴いていようかなと思っている。

アップルウオッチ用のモバイルバッテリー

アップルウオッチ用の急速充電ができるモバイルバッテリーをAmazonで購入した。

きっかけは、夫と二人で娘の家に向かう途中、夫のアップルウオッチのバッテリーが全くなくて、私が持っていたモバイルバッテリー(ほぼiPhoneやiPad用)を使って、充電を試みてみた。

全くなかったらしくて、なかなか反応しなかったし、揺れる車内で、通電がうまくいかなかった。

娘の家についてから、テーブルの上で充電を始めたところ、なかなか進んでくれないので、iPhoneとの掛け持ち充電にしてみた。

この日、iPhoneは2台持っていった。

買い物に行くというので、充電していた決済用のiPhoneをモバイルバッテリーから外し、代わりに音楽再生用に使っていたiPhoneを接続した。

買い物から帰ってみると、どちらもフル充電になっていた。

家で充電するものは、アップルウオッチを夫に譲る時に、同時に渡しておいた。

それでもバッテリーがゼロになっていたということは、充電の仕方が分からなかったとみえる。

そこでお出かけ中にささっと充電ができるアップルウオッチ用のモバイルバッテリーを見つけたので、購入した。

受け取った時から、モバイルバッテリーはフル充電されていて、試しに私のアップルウオッチを受電してみた。

付属のType-Cケーブルを接続すれば、iPhoneも充電ができる。

(Type-C対応のものだから、iPhone15以降)。

注文してから届くまでに二日ぐらいかかった。

バッグに入れても邪魔にならないので、よかった。