タブレットスタンド(スマホにも使える)を買った

タブレットスタンドを買った。

組み立てる時にちょっと手間取ったが、実際に使ってみると、便利だ。

ただ、カバーを外さないといけないみたいで。

無印iPad9とiPad Airにしか使えない。(カバーを外して取り付けている)。

というのも、iPad ProとiPad miniにはキーボード付きカバーをつけているから。

スタンドにつけるほどでもないし、特にminiは。

スマホも取り付けられるのは嬉しい。

TikTokを見てて、ダンス動画などはちょっとやれるようになったかも?

(体がついていければ。今は無理かも?)。

折りたためるのはいいけれど、せっかく組み立てたのを外すのは面倒だから、組み立てた状態で、今はダイニングのテーブルに乗っている。

動画を見るのにはちょうどいい。

ブログを書くには、パソコンならスタンドはすでにあるし(最近使っていない)、キーボードのついたものを取り付けるようにはできていない(今回買ったスタンド)。

カバーをつけるのは、埃除けの意味もあるが、スタンドにつけるときだけ外すならそれはそれでいいかと。

iPad Airのカバーはマグネット式なので、取り外すのは簡単だったが、無印iPadの方は、はめ込み式だったので、外すのに手間取った。

スタンド専用は、その2台でいいだろう。

iPad miniは、ラジオとかを聴くのが主な役割なので、スタンドに取り付けるほどでもない。

短い文章を書くぐらいだったら、一応キーボードもつけてあるし。

キーボード付きカバーは、タブレットとキーボードのバッテリーを個別に充電しないといけないのが、ちょっと面倒くさい。

あまり高価なのは買うつもりはなかったので、個別充電のものにしてしまったけれど。

バッテリー残量を気にしないで済むのは、結局コンセントから電源が取れるデスクトップ(iMac)かなと思う。

今使っているのは、MacBook Airだけれど、バッテリーはタブレットよりは持つ方だと思う。

充電用の差し込み口が、ノートパソコンは左側に、タブレットは右側になっている。

左側についていると便利なのは、充電しながら使えること。

タブレットの場合は、回転させて差し込み口を左側に変えてしまうしかない。

回転フリーにしておけば可能だけれど、音量ボタンの位置が下側になってしまうからちょっと困るかも?

スタンドに取り付けているときに回転させて、左側にすれば、音量ボタンのところはフリーなので、問題はないと思う。

一度試してみようかと思っている。

買ったもののあまり使えていない

HomePodを買ったのだが、あまり使えていない。

iPhoneをかざすと音楽が鳴るのはいいのだけれど、途切れがちになる。

iPad miniとかからも操作は(HOMEというアプリから)可能だけれど、やっぱり途切れてしまう。

そのくせ、YouTubeから「へいSiri」という音声に反応して、「どなたの声ですか?確認できません」と急に聞こえてきた。

実際に家に迎えてみると、意外と大きくて、はっきりいって邪魔。

かといって他に置く場所もないから、ダイニングのテーブルの上に置いてある。

Amazonエコショーなんて、ダンボールの上に乗っている。

HomePod miniを2台買っても、同じ値段かなと思う。

miniを2台にしておけばよかった。

最初は一台でもいいのだし。

映画ではHomePodが使われていて、言語設定が「ドイツ語」になっていて面白かった。

映画に出てくるコンピュータは、Macが多いみたいだ。

テレビドラマの「相棒」でもMacが使われている。

さすがにHomePodは使われていない。

ダイニングテーブルの上を少し片付けないと。

雪崩が起きそう。

そうすれば、もう少し置き場所も確保できるかもしれない。