×

今日レッスンに行ったときに、担当のインストラクターに「7月いっぱいで退会します」と伝えた。

向こうも予測していたのかもしれない。特に引き止めては来なかった。

ま、溜まった振替はしっかり消化させたいみたいだから。

それには付き合うことにする。

今日は珍しく生徒も少なかったし、インストラクターも一人だった。

そんな日もあるんだなと思った。

動画の講座は面白かったのだけれど、先生画面とこっちのパソコンの画面が違っていて、何度もビデオを止めて、やり直しをした。

言っていることはわかるから、言い回しとアイコンが違っていただけで。

私は予測してやっていたけれど、不慣れな人は大変だなと思った。

やっぱり先生画面と同じにしてくれないとね。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

思い出

パソコン教室はどこも「初心者向け」だと思う。...

すべて読む

最後のレッスンが受講できなかった

時間通りにアクセスしたのに、相手からの許可が...

すべて読む