×

睡眠時間は5時間からなかなか伸びていかない。

昨日は消灯予定(就寝)時間の20分前に寝室に上がって、すぐに電気を消した。

Apple watchによれば、寝付くまでに大体30分かかっていた。

なので、予定時間の30分前に寝室に上がらないとダメかなと思う。

本当は7時間は必要らしいが、当面は6時間を目標にする。

6時間を超えられるように(1週間連続で)なってから、7時間を目標にする。

どんなに遅い時間に寝ても、朝6時には起きてしまうから、就寝予定時間を前倒しするしかない。目覚ましが5時半に鳴るので、そのあとまだ寝ていたとしても睡眠時間にはカウントされない。

朝、7時か8時まで寝ていられればいいけれど、なぜか寝ていられないのだ。

熱出した時ぐらいかな。

年とともに、睡眠時間が短くなってしまうのは仕方がないのか?

けれども、6時間か7時間眠らないと、痩せ体質にならないのだ。

私は、去年仕事を辞めた4月と比べると、びっくりするくらい体重が増えてしまった。

膝や腰も悪いので、激しい運動はできないから、睡眠時間も体質改善に関係があるということなので、とりあえず睡眠時間を長くできるようにしたいと思う。

もちろん、最低限の運動も必要かもしれない。

太りにくい食材を選んで食べることも必要かもしれない。

ただ、頑張っていても、時には、羽目を外したいこともある。

元々甘いものはあまり食べないが、スナック菓子は割と食べるほうだ。

麺類も好きで、よく食べている。

毎日は食べないように気をつけている。

とりあえず、睡眠時間から手をつけてみようと思った。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

普通のフィットネスジムって、若い世代用?

私は、今までのフィットネスジム(体操教室)を...

すべて読む

8月末に入会した教室

8月末に、一念発起して入った教室。 ウェブで...

すべて読む

睡眠時間を今より増やしたい

今、頑張っても睡眠時間は5時間足らず。 日に...

すべて読む

接骨院から整形外科へ

接骨院に通うのをやめて、整形外科へ通うことに...

すべて読む

体重が増えている!

仕事を辞めたからなのか、家の中でじっとしてい...

すべて読む

問診の時

「仕事始めた?」と聞かれた。 毎回この質問さ...

すべて読む