×

Vlogをやってみようと思ってはみたものの、なかなか始められない。

最初は、コメント欄は閉じていてもいいと思う。

いきなりコメントで、変なことを言われたら、凹んでしまうから。

顔も音声も無しで始められたらいいと思う。

字幕付きで。

私は、ビジュアルには自信がないので、最初から顔出しは考えていない。

なので、顔はモザイク付きにしようと思っているのだ。

音声も最初はオフにしようかと。

YouTubeは、コミュニティと考えている人もいる中で、顔出しなし、音声(BGMはつけるとしても)もなし、コメントもオフだと、

まあ、収益化は最初は考えていない(今のところは)。

ただ、自分を自己主張する場を作りたいだけ。

だって、私は一般人だから。

芸能人だったらネームバリューで視聴回数も登録者数も稼げるだろうけれど、一般人はそうはいかない。

普通に動画を上げて、視聴回数とか登録者数とか上げていくのは、大変だと思う。

だからこそ、最初のうちは、収益は考えず、動画を上げることに専念する。

目的があって動画を上げるのでないと意味はないと思うけれど。

目的って?

まあ、気楽に考えてみる。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む

登録したチャンネルが増えた

この数日間で、新しく登録したチャンネルが増え...

すべて読む

人の日常って、案外みるのは楽しい

人(他人)の日常って、案外みるは楽しいものだ...

すべて読む

見知らぬ他人の日常を覗く

Vlogというのは、見知らぬ他人の日常を覗く...

すべて読む

アップル製品は最新でなくてもいい

アップル製品は最新でなくてもいい、という動画...

すべて読む