×

iPad mini6を手に入れた翌年(去年)、MacBook Airを手に入れた。

iPad mini6より以前に買ったのは、iMac。

(スマホは機種変とかしているので除く)。

そのあと去年のゴールデンウイークの前後で、無印iPad9とiPad Air5を手に入れた。

iPad mini6のセルラーモデルも。

それからしばらく間をあけて、iPad Pro(型落ちの整備済み品)を手に入れた。

今年に入って、MacBook Pro(中古品、2019年版)を手に入れた。

iMacがあるので、外部ディスプレイは必要ではない。

マウスがやたらに増えたような気がする。

置き場所はわけた。

iMacはソファ前のテーブルの上に固定(テレビが見づらい)して、ノートパソコンを使う時は、ダイニングのテーブルに移動する。

iPad Proもダイニングテーブルの方が使いやすい。

iPad Airあたりは、ソファ前のテーブルでも使う。

スタンドは買い替えた。

固定させるタイプを使っていたが、はめたり外したりが面倒なので、乗せるタイプに変えた。

iPad mini6を使おうとしたら、バッテリーがなかったので充電を始めた。

買って後悔しているものは、無印9かな?

ライトニングケーブルを使うデバイスだし。

ここ数ヶ月全く使っていない。

OSのアップデートの時に起動させて以来全く。

無印9で、LINEもやっているから、まだおいてあるだけ。

他のデバイスでLINEをやれるようになったら、売却するのもありかと思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

シニアとスマホ

60歳以上の人を「シニア」と一括りにするのは...

すべて読む

MacBook Airも売ることになるかも?

ちょっと経済的に厳しくなって来たので、Mac...

すべて読む