パソコンのいいところ

画面が広いのがいい。

スマホやタブレットは、携帯性には優れているので、外に持ち出すにはぴったりのツールだと思う。

けれども、腰を据えて?作業をするには、パソコンのほうが向いている。

パソコン(ノート)を持ち歩いている人ももちろんいる。

スマホやタブレットと連携をして、お気に入りのサイトとかも共有することももちろんできる。

ブラウザを一緒にする必要がある。

GoogleChromeであれば、スマホでもタブレットでももちろんパソコンでも、共有して使うことができる。

クラウドに上げておけば簡単だ。

Onedriveはもちろん、iCloudも使える。

前者はマイクロソフトのサービス、後者はアップルのサービスである。

私は、dropboxを使っていた。

今のパソコンは使いやすい。

私が使い始めたころに比べればだ。

いつから使っているかというと、もう20年くらいになる。

OSで言ったら、Windows95くらい。

ノートパソコンは高価で、デスクトップパソコンのほうが少しだけ安い。

初めてのパソコンは、夫の職場で不要になったノートパソコン。

OSは、МS-dosだった。

それをパソコンショップに持ち込んで、Windows3.1に上げてもらった。

ただ、キーボードにお茶をこぼしてしまって、使えなくなってしまった。

お金を払って買ったパソコンは、デスクトップパソコン。

しかも販売店は、物は届けるけれど、初期設定等はお客様でやってください、と言われた。

これが結構大変だったのだが、おかげでパソコンに詳しくなってしまった。

そのパソコンは、今はもうない。

ネットの世界は、パソコン通信からインターネットに移行するころだった。

パソコン通信はちょっとだけやったのだが、やはりインターネットに変えた。

サークル(オンラインの)とかにも参加してみたのだが、なんかきついこと言われて、遠ざかってしまった。

家でパソコンは使っていたのだが、仕事で使っていたわけではなかった。

パソコンインストラクターになったのは、その2年後くらいだった。

起動が簡単でなくても、持ち歩くには重くても、キーボードを打つのが好きなので、たとえ仕事に使っていなくても、パソコンを使い続けている。

たぶん、これからも。