×

Dellのノートパソコン(Windowsマシン)を持っているので、MacBook Airの大きさは中途半端だなと思う。

iPad miniよりは大きいけれど、Dellのノートパソコンよりは小さい。

Chromebookよりは少しだけ大きい。

まあ、iMacがあるので、あまり大きさには拘らなかった。

iPad AirとかProがあればそっちでもよかったけれど、在庫がないと言われたし、仮にあったとしても、キーボードはつけなかったかもしれない。

キーボードつけるくらいだったら、ノートパソコンの方がいいわという感じで、結局在庫のあったMacBook Airを購入した。

メモリが8Gバイトだったのはちょっと残念だけれど。

もう20年くらい前だけど、名古屋のApple Storeで初めてのマックを買った時は、店員さんの方から「メモリ増設しますか?」って聞いてきたもんで、「お願いします」と言って増設してもらった記憶がある。

今回は家電量販店で買ったのだけれど、メモリの話なんて1ミリも出なかった。

どう見ても普通のおばさんが、まさか将来YouTuberを目指しているとは思えなかったんだろう。

こっちも使用目的は特に明かさなかったけれど。

この大きさでも流石に寝転がっての作業はできないなと思う。

腹ばいでも無理かなと思う。

iPadだって、寝転がってやってもすぐ疲れちゃうんだけれど、私だけ?

バッテリーは結構持つはずなんだけれど、さっき調べたら60%だった。

買ったその日に充電しただけなので。

買ったのが23日だったから、今日は27かなのでまあ使わずに置いといたのもあるし、とりあえず5日目だ。

もう少し大きめか、メモリはせめて16Gバイトにしておけばよかったかなと思う。

買ったお店に持って行って、メモリを増設してもらうことはできるのだろうか?

できるのならやってもらいたいけれどね。

あれこれアプリを開いての作業ができないと、まあせっかくのM1チップが意味がない。

M2でもよかったけど、予算が足りなかった。

まあiPadの在庫を一生懸命調べてくれたので、買ったようなものだけど。

カメラのいいなと思ったし、Applewatch今使っているやつの第二世代もいいなと思ったのに、MacBook Airを選んでしまった。

今のところ、必要ないとは思うけれど、やりたい作業が増えてきたら考えてみるかな?

お店で買ったんだし、下取りしてもらっての買い替えもありかなと思う。

もうしばらくは頑張って使ってみようかと、iMacさんと交代で。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

MacBook Airも売ることになるかも?

ちょっと経済的に厳しくなって来たので、Mac...

すべて読む

アップデートが「強制」!

今までは、起動した時にアップデートがあれば、...

すべて読む

一晩中充電しても、79%

電源は切ったけれど、充電ケーブルを差したまま...

すべて読む