×

タブレットがあったら、パソコンはもう不要なのか?

一部の人にとってはそうかもしれないけれど、私にとっては、パソコンの方が必要だ。

どちらもいい点もあるし、不便な点もある。

私がパソコンを好きなのは、おそらくキーボードが使えるから。

ちゃんとした指使いでないにしろ、一応タッチタイピングはできる。

今さらパソコンインストラクターを目指すわけでもあるまいに、ちゃんとしたした指使いを使う必要は無い。

もうパソコンの資格を取る必要は無くなった。

パソコン関連の仕事ができないのに、資格を取っても仕方がない。

お金の無駄遣いだと思う。

今までは、とりあえず、スキルアップをして、誰かに認められたいと思い頑張ってきた。

けれども、どれだけ頑張っても、資格を取っても、私が今の年齢に達してしまった以上は、誰からもオファーをもらえない。

コネでもない限りは。

コネがあればと思うけれど。

それに、フルタイムでは働く気は無いので、あくまでもパート勤務(5時間ぐらい)が希望だ。

この年で、フルタイム勤務やフルタイムのパート勤務はきついし、やりたくもない。

極端な話、パソコンを使う仕事ならなんでもいいのだ。

チャットレディはゴメンだ。

パソコンと電話を使っての、営業もゴメンだ。

お客様相談室ならまだいいけれど。

それでも、フルタイムは嫌だけれど。

年齢不問でも、家から遠かったり、フルタイム勤務だったりは嫌だったので、応募はしていない。

以前応募したけれど、返事はもらえなかった。

自分が応募したく無い案件のオファーばかりを遣すので、派遣会社は登録をやめてしまった。

そういうところは、若い人向け、せいぜい40代まで。

こんな田舎ではなく、もう少し都心に近いとこだったら良かった。

YouTuberも考えたけど、ブログと違って、コメントオフにはできない。

まあ、してもいいとは思うけれど。

内容だな。

ブログは、荒らしにあったことがあるので、コメント欄は閉じてある。

ブログについては、収益化は考えず、好きなことを書くだけの場にしておきたい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

MacBook Airも売ることになるかも?

ちょっと経済的に厳しくなって来たので、Mac...

すべて読む