×

出番が少ないのなら、寝室に持ち込んで音楽を流すようにしよう。

せっかく買ったのに、iPad Airにお株を奪われた形になった。

それでも手放していないのは、大きさが手頃だから。

買って2年近く経っているはずだ。

この秋には、後継機が出る予想なのだが、もう少し今のものを使おうと思う。

次から次へと新しいものを買ってもね。

開封動画を出すのならいいけれど、そうじゃないのなら、今のままでいいと思う。

音楽を流しながら、ゲームをするとかに使っている。

画面がミニサイズなので、作業も限られてしまう。

音楽を流すのに使うぐらいがちょうどいい。

たまたま、全サイズを持っているからなのだろうけれど。

iPad mini、iPad Air、iPad Proに無印のiPadも持っているのだ。

一番出番がないのは、無印のiPad(第9世代)。

サイズがiPad Airと変わりばえがしないので、すっかり出番がなくなってしまった。

初期化して夫に譲ろうと思ったのだけれど「要らない」と言われた。

まあ、いずれはHomePodともども売却する予定だ。

ついでに、AndroidタブレットとかChromebookも売ってしまおうかと。

個別だと買取価格も少ないので、まとめて売ってしまえば、iPadの恩恵で多少買取価格も上がるかと。

夫が使わないのなら、売ってお金に変える方がいい。

夫に譲ったApplewatchは失くされてしまった。

なので、Applewatchを次に買い替える時は、迷わず売ってしまおうと思う。

安易に失くすような人に譲りたくないから。

iPad mini6については、寝室用にしようかと思っている。

その方が使い道も増えるだろうから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

MacBook Airも売ることになるかも?

ちょっと経済的に厳しくなって来たので、Mac...

すべて読む