×
タグ:

Androidスマホの出番は最近特に少ない。

足を痛めて以来、遠くまで(往復3キロ程度だけど)散歩に行かなくなったせいもある。

電話としては全く使っていない。

2台持っていることは、家族は知っているけれど、番号は教えていないので。

よく行く家電量販店のポイントカードは、Androidに入れているので、行くときは持って行く。

よく行く家電量販店というのは、実は以前勤務先だったところ。

家電量販店の店員をしていたことがある。

レジはあまり好きではなかったけれど、営業員の仕事は結構好きだった。

今はレジの機械も進化(?)しているので、今ならそう苦労はしないけれど。

今更舞い戻る気はないのだな。

ちなみに、販売店でも家電量販店でもあまりスマホは購入していない。

初めてのAndroidだけは、家電量販店で購入した。

2台目以降は(現在3台目)オンラインで購入している。

特に今は、コロナ禍なので、ショップにはあまり行きたくない。

余計なものを勧められるし。

Androidを使い始めたときは、文字入力に苦労した。

よく考えたら、ウオークマンだって、OSはAndroidを使っている。

文字入力システムがアップグレードしたので、更新してください。

というメッセージが出て、最初はうまくできなかった。

これができないと文字入力ができないので。

後、着歴を消す方法もわからなくて、なぜかiPhoneで検索して、着歴を消していた。

かかってくることはあっても、こちらからかけたことはない。

かける相手もいないし。

アプリはあまり増やしていないけれど、機種変更したときに、旧機種のアプリを表示されて、使うものだけを入れた。

歩数計アプリはうまくいかなかった。

LINEは入れているので、Androidで写真を撮って、iPhoneのLINEに送っていた。

iPhoneは散歩に持って行くと、犬に引っ張られて落としそうで怖い。

まあ、もう少し出番を増やすことにしよう。

「今日はAndroidを使う日」とか決めて(笑)。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

シニアとスマホ

60歳以上の人を「シニア」と一括りにするのは...

すべて読む

別にiPhone17じゃなくても

今年の9月にはiPhone17が発売されるだ...

すべて読む

メインスマホよりは、画面が若干大きい

メインスマホよりは、画面が若干大きいので、外...

すべて読む