慣れるには毎日いじること

スマホに慣れるには毎日いじることだと思う。

10年ちょっと使ってきてわかったこと。

ただ、画面が小さいので、もちろん文字を大きくすることはできる。

外で使う時は、スマホをメインで使っているが、家ではタブレットがメインになる。

外へタブレットを持ち出すことはなくなった。

1台だけセルラーモデルを所持しているので、iPad mini6に関しては、外へ持ち出すことができるのだ。

もちろん、他のタブレットにしても、スマホのテザリングを使えば、ネットを利用することはできる。

今のところ、小さめなタブレットはもちろんのこと、大きいタブレットも持ち出す機会はない。

行きつけのカフェでも開拓して、毎日そこでブログを更新できればいいのだけれど。

田舎だし、そういうことしている人はあまり見かけない。

スマホなら小さいのであまり目立たないから、外ではスマホを使う。

慣れるまで私だって時間がかかった。

ガラケーとは違って、スマホは、持ち運び簡単な小型のコンピュータで、電話機能もついている。

もちろん、カメラ機能もだ。

使い始めの頃は、カメラはさほど良くはなかった。

電話もちょっと電波状態が悪かった。

それでも頻繁にスマホを電話として使うわけではないので、不便は感じなかった。

今はカメラの性能もかなり良くなって、高級なコンデジの代わりぐらいにはなる。

さすがにデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)の代わりになるとはいえない。

大きくて重いカメラを持ち歩く代わりに、スマホを持ち歩く人も増えてきたし、スマホで撮影している人も増えている。

今のコンデジとかデジイチ、ミラーレスカメラにしても、撮影してすぐスマホに転送できるから、重くて荷物が多くなることが苦にならなければ、持ち歩くのもいいかもしれない。

近所を散歩するには大袈裟すぎるので、観光地とか行く時ぐらいしか持って行かない。

スマホにはマニュアルは付いてこないから、ネットで調べたり、書店で良さそうな本を買ってきたりする。

私は感覚でスマホを使っているから、ネットで調べることはあっても、あまり書籍は買ってこなかった。

紙の書籍を買わなくても、電子版の書籍があるので、書店に足を運ばなくなった。

スマホは時間を潰すにはぴったりのツールだけれど、のめり込むのは危険だ。

視力も悪くなるし、姿勢も悪くなる。

首や肩も凝ってくるし。

運動不足にもなる。

歩きスマホは危険だから私はできない。

立ち止まっていじるくらいかな、必要な時は。

慣れるためには毎日いじる方がいいと言ったけれど、丸一日とは言っていない。

皆仕事だってあるし、主婦だって家事もある、学生は学校に行くし、睡眠時間も必要だ。

だから、隙間時間にちょこっといじるくらいがちょうどいいのだ。

それを毎日やっていけば、スマホの操作に慣れることはできる。

スマホの活用法は、ググったり、YouTubeを見れば、いろいろ参考になる。

私はもっぱらYouTubeを見ている。

知らなかったこともあって、とても便利だ。

youtubeにたどり着けなければ、スクールに通えばいいのだ。

パソコン教室でも、スマホの講座はある。

文字入力は慣れるまでは大変だけれど。

それさえ慣れてしまえば。