×

手帳カバーは重たいし、MagSafe対応のカバーではないので、充電のたびにカバーを外すのが面倒くさくなった。

画面を保護しないといけないが、ストラップはついているから、落とす心配はまずない。

カバーの色がキーボードとお揃いのピンクになったのは、偶然である。

財布一体型の方は使っていない。

結局入れるカードの枚数が多いのと、スマホを裸で入れないといけないから。

試しに使ってみてもと思っては見たものの、実行には至っていない。

もったいないからちょっと使ってみようかな?

MagSafe対応のカバーに最初からしておけばよかった。

モバイル充電器との相性もいいし。

モバイル充電器ちょっと重たいのだけれど、それは仕方がないし、バッグに入れていくので、あまり感じないかもしれない。

iPadで使えるオフィスソフトはあるので起動してみようかなと思う。

ブログの下書き作りにもなりそうだし。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今年、機種変したほうがいいのか?

今年機種変をしたほうがいいのか、また悩み出し...

すべて読む

MacBook Airを使う

少し遅くなってしまったが、MacBook A...

すべて読む