×

秋にアップデートがあるらしい。

マックも、iPadも、iPhoneも、Applewatchも。

ただ、私が使っているiMacはアップデートの対象機種ではない。

MacBook AirはOKみたいだ。

iMacは、2019年以降に発売されたものが対象なので、私が使っているのは、2017年発売なので、残念。

Apple watchも私の場合は買い替えが必要かもしれない。

メモリが多ければなんとかなりそうだけれど、8ギガしかないし。

起動については、外付けのSSDを使っているので、以前に比べると早くなった。

そして、画面がフリーズすることはない。

通信が不安定になることはあるけれど、マックに原因があるわけではないから。

アップデート対象外なのは残念だけれど、特に故障しているわけでもないので、もうしばらくは使っていこうかなと思う。

いよいよダメと分かったら、買うかもしれないけれど、据え置き型は今回で最後になるかもしれない。

値段が高いし、持ち歩けるわけでもないので。

本格的に動画編集でも始めるのなら話は別だけれど、まだ何も始めてはいないので。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートが「強制」!

今までは、起動した時にアップデートがあれば、...

すべて読む

一晩中充電しても、79%

電源は切ったけれど、充電ケーブルを差したまま...

すべて読む