×
タグ:

老害って、言葉は嫌い。

人間誰しも歳をとる、歳を取ったら、老害?

歳を取った人だって、ちゃんとした人はいくらでもいる。

携帯ショップに現れる一部の人だけを取り上げて「老害」って捉えるのはやめて欲しいものだ。

まあ、歳を取ってくると素直に「わからないから、教えてもらえる?」って言いにくいと思う。

私は、歳をとる前に色々学んだ。

主に、パソコンとかタブレットとかスマホのことを。

元々興味があったので、それを極めただけだ。

逆に、家事全般に関しては、全くダメダメだ。

流しの詰まりは治ったし、洗面台の詰まりも治まった。

それでも、洗い物をずっとやっていると、詰まってしまう(流し)。

手洗いをしたり、うがいをしたりすると、詰まってしまう(洗面台)。

お風呂の不具合に関しては専門家に来てもらった。

トイレの詰まりは自力で直した。

だから、料理なんてほとんどしていない。

流石に買い物とか、洗濯なんかはするのだが、掃除や不用品を片付けるなんてことはしない。

それは、膝や腰に違和感があるから。

たまには、やる。

それはさておき、老害っていうのは、公共の場所で迷惑をかける年寄りのことだと思う。

主に携帯ショップとか、スーパーとか、コンビニとか、家電量販店とか、ときには飲食店とか。

もちろん、年寄りとは限らない。

迷惑を(主にクレーム)かける人間は、年齢はあまり関係ないのかもしれない。

ただ、歳を取っている人間が、槍玉に上がるのは否めない。

ちゃんとした、年寄りもいるんだってことをわかってほしい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿