×

ダイニングテーブルの上にあったノートパソコンを片付けて、iPad Proをのせた。

フル充電して電源をオフにしたので、バッテリーは減っていない。

オフラインでブログも書けるなら、外に持ち出すのも悪くないかも?

iPhoneは持ち歩くのだから、ネット環境にはできる。

テザリングを契約しているのだから、使わないのももったいないし。

何をするといっても特に目的はないのだが、いつの間にかガジェットが増えてしまった。

今年に入って、中古とはいえMacBook Proを買ってしまったし。

メモリを妥協すれば、もう少し安く手に入ったかもしれない。

バッテリーの持ちが悪いというのはどうも。

使いながらだと充電が捗らないし。

お金を貯めて、せめて1年おちぐらいのを買うようにすれば良かった。

メモリにこだわりすぎたかもしれない。

転送速度も早くないし。

他のマシンと比べると、イライラするくらい遅くて、2Gバイト以上だと、転送そのものが失敗する。

タブレットの方が早いのではないかと思う。

タブレットでもできる作業はあるし、パソコンでないとできない作業もある。

両方あるのだから、使い分ければいいのだ。

使わずに置いておくのはもったいない。

書いたくても買えない人もいるだろうし。

私は恵まれている。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

一晩中充電しても、79%

電源は切ったけれど、充電ケーブルを差したまま...

すべて読む