×

iPhone14Proの分割の残りがあと1年を切ってしまった。

今年は予定外のiPhone15の購入があったわけだけど、来年はその次の「iPhone16シリーズ」が出るはずだ。

機種変更するなら、来年と決めている。

ソフトバンクにするのか、他にするのかはまだ決めていない。

auはないと思う。

ソフトバンクという会社がある限りは、ソフトバンク光もやめないし、ソフトバンクのiPhoneをこれからも使い続ける。

ソフトバンクがなくなってしまったら、他に乗り換えると思うけれど、au(コミュファ光)もない。

あまりにも強引に話を進めすぎてうんざりしてしまった。

こっちをその気にさせるような営業トークをして欲しいものだ。

今回は、その気にはならなかった。

この先もない。

どの通信会社と契約しても、通信障害って、起こりうるものだし、ソフトバンクだからダメとか、安全とか言い切れない。

私は、ソフトバンクと決めたので、ネットを辞めない限りは、ソフトバンクで行く。

ソフトバンクがなくならない限りはね。

ただ、次回の機種変更では、「分割」ではなく「一括」にしようかなと思う。

特別なサービスは特にいらないもんで、一括で払ってしまえば、他に(au以外の)乗り換えるのも簡単だと思う。

iPhone15はApple Storeで購入し、一括払いを選択した。

分割の支払いがないのは嬉しい。

通信料だけ払っていけばいいのだから。

14Proはそれなりに気に入っているけれど、来年次のバージョンが出たら、機種変更をしてしまうかもしれない。

そのまま据え置きにするかもしれない。

今の所はわからない。

14proから乗り換えてもいいと思えば、機種変更をするだろうし、15シリーズと対して変わらなければ、そのまま使い続ける。

特に調子が悪いわけでもないから、そのまま(分割払いが終了しても)使い続けるかもしれない。

今のところは本当にわからないのだ。

特に今の機種に不満はないので。

15を買ってしまったのは、本当に勢いだった。

2台持ちになったので、来年無理に新しいのにしなくてもいいかなと思っている。

他のAirPodsとか、iMacもしくはMac miniもいいかなと思う。

その時になってみないとわからない。

今は、14プロと15(無印)を2台で並行して使っていくだけだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む