×

持っているだけで使わない方が多くなってしまった。

アップデートは定期的にしているし、アプリのアップデートもしている。

けれども、iPad Airが来てからというもの、mini6の出番が減ったことは確かである。

音楽を流すだけだったら、miniでも十分である。

寝室に上がってからゲームをすることがあるので、miniではなくiPad Airを持っていくことが多い。

2階に上がる時にはゲームはしないと決めて、iPad miniを持って上がるようにすれば、使用頻度は上がるかもしれない。

今の所売却する予定はないのだから、役割を決めて使うようにしないと。

来月には、新型のiPad miniが出るのかもしれないが、購入の予定はない。

今でも(今のバージョンでも)出番が少ないのに、新しいのを買っても出番が増えるとは思えない。(もちろん、購入直後は上がるだろうが)。

スマホよりは画面が大きいというだけのものだ。

画面の大きさにこだわるならば、iPad AirとかiPad Proの方が画面が広い。

miniというからには、サイズはあまり変わりはないと思う。

機能が上がったとしても、サイズに変わりがないのなら、今持っているもので十分だと思う。

サイズにこだわるのならば、iPad AirとかiPad Proの方がいいだろうし、パソコンだって選択肢の一つだと思う。

miniのいいところは、スマホと同じように持ち歩けることだろうか。

miniはセルラーモデルも所持している。(miniの2台持ち)。

が、現実持ち歩く機会は少ない。

なので、頻繁に持ち歩くのであれば別だけれど、単なる興味本位で、新しいものを買う気持ちにはなれない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む