×

以前頻繁に使っていたショッピングサイトからの迷惑メールが毎日届いている。

迷惑メールというよりも詐欺メール。

今はサイトをのぞきに行くけど、買い物はしていないし、プライム会員でもない。

迷惑メール(詐欺メール)がなくならない限り、そこで買い物をするつもりはない。

メールやサイトを偽装ざれること自体、セキュリティが甘い。

だから、私はそこのサイトでは買い物をしない。

ほかのショッピングサイトでもいまでは買い物をしていない。

ちょっとでも利用するとなぜか詐欺メールが来るのだ。

そのサイトに限らず、pay決済のところとか、運送会社とか。

いたるところから、詐欺メールが届く。

持ってもいないカード会社からのメールが来たときは、目が点になった。

メールアドレスが、漏れているんだろうとは思う。

頻繁に使っているアドレスではなく、今はほとんど使っていないアドレス宛に来るのだ。

そろそろ、そのアドレスを削除しないといけないかなと思っている。

2つ目にも影響が出ているので、今は3つ目を使っている。

キャリアのメールアドレスはほとんど使っていない。

迷惑メール対策で、私が許可しているアカウントからしか届かない設定になっている。

なので、怪しいメールは届かなくなった。

以前はひどかったから。

ネットでお買い物をするのは楽しいけれど、詐欺メールは本当に困る。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

以前はあれほど利用していたのに

以前(子供たちがまだ幼いころ)はよく利用して...

すべて読む

既定のサイト以外での購入

既定のサイト以外で、靴を(スニーカー)を購入...

すべて読む