×

このお店は以前面接に行って、不採用になったところである。

まあ、「60歳定年ですけれど、それでもよければ面接をします」と言われて、「!」とはなったけれど、とりあえず面接に行ってみた。

「今57歳ですよね、2年ぐらいしか働けないですけど、それでもいいですかね、うちは60歳が定年なんですよ」と言われた。

(パートなのに定年?とは思った。)

結局不採用になったから、他のところに決まったし(スーパーだけど)。

今でも「60歳定年」なんていうところがあるんだろうか?

うちの近所に新しくオープンしたスーパーは「69歳の人までは応募できます」と書かれていた。

まだ、応募はしていない。

立ち仕事は今のところできそうにないので。

その日たまたま、ケーズデンキに行ったのは、カメラが欲しかったのと、ヤマダ電機では見つけられなかったから。

その場で買うつもりはなかったのだが、流れで買うことになってしまった。

ただ、レンズは「2本」ついている方が良かった。

買ったはいいけれど、あまり使っていない。

本来は買い物をしたくないお店で買ってしまったから。

まだ、分割が残っているので、手元に置いておくけれど、もしかしたら処分してしまうかもしれない。

以前のようにあちこち出かける機会があれば、カメラも(スマホばかりも飽きるので)重宝するかもしれない。

今のところ、膝が痛いので、車で移動したとしても長くは歩けないから、カメラも出番がないのだ。

値段は予めわかっていたけれど、どうせ買うのなら、レンズは2本欲しかった。

結局オンラインで買った方が(メーカーのダイレクトショップ)お得だった。

交換レンズは、ダイレクトショップで買った。

この先もいるものがあったら、実店舗(ケーズデンキ)ではなく、メーカーのダイレクトショップで買おうと思う。

自分を採用してくれなかったお店で、決して安いとは言えないものを買ったのだから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

最近行っていない

元の職場もそうだけれど、お店側としては売り上...

すべて読む
タグ:

家電量販店は「オワコン」?

YouTubeで「家電量販店はオワコンだ」と...

すべて読む

Apple IDのこと

今はそんな人はいないだろうけれど、私が勤務し...

すべて読む

Joshinはもう行っていない

アプリはまだiPhoneに入っているけれど、...

すべて読む