×

カードは複数枚を使い分けているが、均等に!使いすぎている。

ショッピングよりはゲームの課金。

ゲームの課金でカード使いすぎるのは、はっきり言ってダメな使い方。

服とか美味しいものを買うのに使う方がよっぽどいい。

とはいえ、なかなかやめられないんだな。

複数を(ゲーム)掛け持ちするのは、やめた。課金額が跳ね上がってしまう。

過去には「パズドラ」でめちゃ課金してしまったことがあった。

分割払いに変更した。

最初は、スマホの料金(機種代金と通信料)を払ってるカードで、まとめて払いにしていたら、すごいことになってしまって、月のスマホそのものにかかる料金を上回ってしまった。

それで支払いのカードを追加して、分割払いを使った。ようやく分割払い(ゲームで課金した分)が終わろうとしている。

サブスクとかオプションサービスのみで、余計なことには使わないようにしないと。

美容院にだって行きたいし。

カード払い、スマホ決済もだけど、使い道をよく考えないといけないなと思った。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

バーコード決済について

バーコード決済については、支払い元を「クレジ...

すべて読む

リボ払いについて

リボ払いについては、以前利用して酷い目にあっ...

すべて読む

バーコード決済をよく使う

個人病院など現金のみしか対応していないところ...

すべて読む