×

アップル製品は最新でなくてもいい、という動画を見た。

その通りだと思う。

レビュー動画を見ると、欲しくなってしまう。

購買意欲を掻き立てるが、予算もあることなので、毎回買い換えることができるわけではない。

現に、わたしが今持っているMacBook AirはM1チップだし、MacBook Proについては、中古品で2019年発売のものだ。

iPad Proもアップル整備済み品で、M1チップ搭載のMacBook Proなのである。

iPad Airは第五世代だし、iPad miniも第6世代のまま、iPhoneは14Proだ。

iMacについても2017年版の21.5インチサイズだ。

今のところ、仕事に使うわけでもないので、最新版はいらない。

ただ、iPhoneについては、来年あたりをめどに機種変更を検討中だ。

その際、プロシリーズではなく無印かPlusでもいいかなと思っている。

容量だけは多めを検討しているが、支払い方法は「一括払い」だ。

分割払いはたとえ24回でも嫌なのだ。

12回とか6回とかを選べればいいけれど。

SE4(第4世代)も視野に入れている。

ただ、機能面を考えると、無印かプラスが候補に上がる。

わたしは別に開封動画とかレビュー動画を出すわけではないので、毎回買い換える必要はないのだ。

そういうのを見る側にいるので。

2台持ちでiPhone15を持っているが、無印で「一括払い」(アップルストアで購入)。

SIMはeSIMを選択した。

主要キャリアでは契約しなかった。

無印でも機能的には十分なので、2台持ちでやっていこうと思う。

いずれは、eSIMを解約するかもしれないが、今のところは払っていけるので。

メインのスマホは来年以降機種変を予定している。

他のガジェット(デバイス)の買い替えは考えていない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今日はiMacでブログを更新

今日はiMacでブログを更新することにした。...

すべて読む

GoogleのサービスとYouTube

YouTubeを視聴するだけだったら、Goo...

すべて読む

ちょっとしたアップデートがあった

久しぶりに起動したら、ちょっとしたアップデー...

すべて読む

アップデート終了

アップデートが終わった。 思ったより時間はか...

すべて読む