×

久しぶりにタイピングを練習してみた。

あくまでも正しい指使いでやっているから、いつもよりはスピードが落ちている。

このレッスン、Wordのレッスンの前にやってほしかった。

試験結果を思い返してみたけれど、「入力」の分野が点数が低かった。

ExcelやPowerPointは「入力」はあまり重視されていない。

Wordは、2級に関しては重視される。

1級になると、「入力」の問題がなくなり、「編集」のほうが膨大に増える。

今、タイピングを習っても、あまり役に立たないような気がする。

もちろん、正しい指使いを覚えることに越したことはないのだけれど。

タイピング検定とかにも挑戦できるし。

今のままでも、3級ぐらいまでは楽に行けそうな気がするのだけれども。

ちゃんとした指使いをマスターすれば、最上級「特級(だったと思う)」も目指せるかもしれない。

まあ、あくまでも私は、Excel、Wordで「1級」、Accessで「2級」「1級」を目指しているのだけれど、そちらの方が最優先。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

最後のレッスンが受講できなかった

時間通りにアクセスしたのに、相手からの許可が...

すべて読む

今月で辞められる

会費を毎月支払って、会員を継続できますよ、と...

すべて読む

土曜日だけ取れていなかった

この前の土曜日以外は予約は取れていたそうだ。...

すべて読む