×

キーボードとマウスが操作不能になったので、接続方法を変えたら、操作ができるようになった。

何回も強制終了したので「大丈夫かな?」と思ったのだけれど、大丈夫だった。

有線のキーボードとマウスを新しく買った方がいいのかもしれない。

プリンターのインクも丁度欲しかったことだし、近いうちに買いに行こうと思っている。

なぜ急に使えなくなったかというと、理由はわからないが、今日よりも前に一度起動したことがあって、その時も、うまく終了ができなかった。

なので、接続不良(接触不良)なのかなと。

2階のパソコンもたまには使うことがあるので。本当にたまにだけれど。

Windowsが嫌いになったわけではなく、パソコンの資格を取るのを休んでいるので、使う機会が減っただけのこと。

サーティファイの残りの資格は取りたいなと思っている。

今度は自分の力だけでやらないといけないけれど。

だいぶおさらいが必要かなと思う。

テキストも問題集もあるから、おさらいさえきちんとやれば、合格できるかなと思っている。

逆にMOSはもういいかなと。

2019を取ったのなら、その先(2021とか)を急いで取る必要はないと思う。

ローティションに加えて、Windowsパソコンも使うことにしよう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む