×

YouTubeを見ていたら、ゲームとサブスクに「課金」をしている話をしていた。

ゲームの種類を聞いていたら、課金をしないと遊べない(すぐゲームオーバー)ものだったので、課金は仕方がないのかなと。

サブスクはエンタメ系で、NetflixとHuluとAmebaプレミアムだそうだ。

あとAmazonプライムビデオとか言っっていた。

私は去年の夏頃は、ゲームもいまと違ってたくさんインストールしていたので、課金が半端なかった。

請求額を見て驚いたくらい。

カードで引き落としだけれど、流石に分割払いにした。

今でもまだ分割払いは続いている。

今インストールしているゲームはふたつで、一つは「買い切り」のものなので、お金はかからない。

もう一つは、課金をしてしまうけれど、スマホ台から引き落としではなく、ゲームの課金については、別のカードで課金をしている。

課金をせずに頑張ってみたけれど、結構行けたので、ちょっと使いすぎかも?となったら、しばらく課金なしでゲームをするか、一旦ゲームをするのをやめる。

ログインするだけで、何やらもらえるし、レベルアップすればもらえるものもあるので、よほどの時だけ課金をするようにした。

一時期は、コンビニで、iTunesカードを買ってきたけれど、最近は買わない。

ナナコでiTunesカードを買うとポイント(ナナコポイント)がもらえると言うのもあるのだけれど、なかなか手を出せない。

そう言うのも使った方がいいのかなと。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む