×

スマホは便利だと思う。けれど、画面が小さい。

だから、特に「老眼」の世代である私にとっては、スマホは外で使うデバイスだ。

「家計管理ソフト」も最近、iPad mini6でも使えるように設定した。

インターネットバンキングを使っての「振り込み」はもっぱらパソコンでやっている。

TikTokとかスマホでしか使えないものは、スマホで使っている。

それ以外のもの、「LINE、Instagram、Facebook、X」については、タブレットでも利用できるように設定した。

Facebookについては、画面が大きい方が見やすい。

X(旧Twitter)についても、出先ならともかく、家にいる時はタブレットを使いたい。

Instagramも画面が大きい方がいいと思っている。

ブラウジングにしても、画面が大きい方が見やすいし。

ただ、パソコンやタブレットでは「電話」については(スマホ経由でないと)できないので、スマホを使っている。

タブレットをテレビ電話の代わりには今の所していない。

必要になれば設定すると思う。

Skypeを使えば、パソコンからでも通話はできる。

ただし、相手もSkypeを使っていないと意味はない。

もちろん、Skypeから固定電話や携帯電話にかけることはできる。

Skype同士の方が料金が安くなるというだけだ。

スマホに話を戻すけれど、画面が小さいながらも、自宅にいてもスマホを使っている時もある、

(夫は、スマホしかないのでスマホをいじっている)。

「ツムツム」というゲームは、スマホじゃないとできない。

最近、通信状態がなぜか「悪い」と表示され、楽しむことができない。

それはちょっと残念かもしれない。

まあ、外では「バーコード決済」に使っているので、便利に使えていると思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今年、機種変したほうがいいのか?

今年機種変をしたほうがいいのか、また悩み出し...

すべて読む

ちょっとおかしかった

アプリのアップデートがスムーズに行かなかった...

すべて読む

機種変更はとりあえず保留

機種変更はとりあえず保留しようと思う。 現時...

すべて読む

今年、機種変が必要かも

今年機種変更をした方がいいかもしれない。 バ...

すべて読む

機種変をどうする?

そろそろ機種変を考えているが、どうしようか?...

すべて読む