スマホ決済に頼り過ぎても

スマホ決済に頼り過ぎても、トラブルが起こったときの対処方法も用意しておかないといけないなと思う。

残高不足とか、通信障害とか、設定ミスとか。

現金かせめてクレジットカードは一緒に持っているほうがいいと思う。

レジであたふたすると、お店にも後ろに並んだ人にも迷惑がかかるわけだし。

私は、スマホ決済を利用するけれど、クレジットカードはいつも持っている。

スマホ決済をするようになってからは、あまり現金を財布に入れなくなった。

現金のみの対応(個人の病院はそう)のところへ行くときは、あらかじめ準備しておく。

スマホの普及が進むのは喜ばしいことだが、中途半端に利用しようとすると思わぬ落とし穴がある。

まずは、あらかじめチャージしておくこと。

アプリをダウンロードして、設定も済ませて、それで終わりではない。

買い物で利用するためには、「チャージ」という作業が必要なのだ。

アプリによっては「オートチャージ」もできるのだろうが、あらかじめ設定が必要なのだ。

現金チャージは、コンビニなら(ATMでもレジでも)普通にできるけれど、スーパーだったりするとレジでチャージはできないので、あらかじめチャージが必要だとか。

そういう予備知識をあらかじめ付けたうえで、利用しないといけないのだ。

だから、高齢者には(うちの旦那さんとか)ハードルが高いのかもしれない。

家族の誰かに設定してもらって、しばらく使ったら、残高も減って、そのまま買い物で利用しようとしたら、残高不足!なんてこともある。

今のご時世、現金でのやり取りはなるべく避けたいし、財布に小銭がたまるのも嫌なので、便利なスマホ決済に私は移行した。

セキュリティ面を心配する人もいるのだけれど、スマホ決済で、「架空請求」みたいなものは今のところは、ない。

まあ、人の考え方はいろいろなので、私の考えを押し付ける気はないのだけれど、私は使っているというだけ。

通信障害とかあったりする可能性も、これからもあると思うので、スマホのみ持って、お店に入るのは避けるかなというだけ。

車に、クレジットカードとかを置きっぱなしにするのもどうかと思うし。

スマホ決済がなぜかできなくて、車にクレジットカードを取りに行った人が、私が働いている職場で、実際に起こったのだけれど。

車の中にクレジットカードを置きっぱなしにするのは、どうかなと思った。

現金とクレジットカードとスマホ、どれも必要かなと思う。

残念なことだけれど。