×
タグ:

MacBook Airを買ったのは23日だけれど、実際に使い始めたのは24日から。

なぜそうなったかというと、初めて起動して初期設定を始めた時に、MacBook Airを2台目のマックとして認識されてしまった。

これは、画面の左側をちゃんとみていなかった私が悪いのだが、iMacさんのデータをMacBook Airに移行させないと、次へ進めないと思い込んでしまった。

ちゃんと画面左側に「今はしない」という文字が表示されていた(はずな)のだ。

とあるYouTuberさんの動画を見て気がついた。

「今はしない」を選択しておけば、もっと早くに(一晩待たなくても)MacBook Airを使い始めることができたのだ。

気づかないまま「移行作業」を始めてしまったので、かなり時間がかかり(iMacとMacBook Airとのスペックの差があるため)、一晩中かけて移行作業が実行された。

もちろん、私は徹夜はしないので、途中で寝に行ったのだけれど、気になってあまり寝ていないにも関わらず、早く起きてきてしまった。

それでもまだ作業は終わっていなくて、朝の7時前くらいにようやく全ての作業が終わった。

と思ったら、急にWi-Fiが落ちてしまった。

異変に気がついたのは、iPad miniで動画を見ていたときだ。

接続が切れました、復活しましたを繰り返していた。

iPhoneを見てみると、WiFiではなくモバイルデータ通信に切り替わっていた。

2階へ上がっていって、ルーターの電源を一度落としてから、再度電源を入れ直した。

待つこと1分もかからないうちに、正常に接続された。

大量のデータを一晩かけて移行していたので、ルーターが落ちたらしい。

フリーズっていうか、接続が不安定になった?

ちなみにデータを移行し始めた時に、あまりにも転送速度が遅いので、他のWi-Fiを使っている機器、iPhoneを始め、Applewatch、iPad mini6、Androidスマホに至るまで、全ての機器の電源をオフにした。

退屈だからテレビをつけてみていた。

それでもかなり時間がかかっていたから、諦めて2階に上がったというわけだ。

iPhoneの機種変更も去年経験したけれど、ここまで時間はかからなかった。

マックを買い替えたり新しく追加したりはしばらくはないと思うので、もしもそんな機会が訪れたら、必ず「今はしない」を選択しようと思う。(まあ、売却するなら話は別だけど)。

iPad mini6を買った時にも、iPad mini5から移行をしようとしたけれど、こちらはうまくいかず、新しいiPadとして認識させたた。iPad mini6にはあまりゲームを入れたくなかったので。

そうそう、私はパソコンでは一切ゲームをやらない。

ゲームをするためにパソコンを買ったことは過去にもない。

ソリティアぐらいはやったことはあるけれど、しばらくやり続けたら飽きてしまった。

ゲームはゲーム専用機(例えば任天堂Switchとか)の方がいいと思う。

画像編集くらいはちょこっとやってみようかなと思ったくらい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

MacBook Airを使う

少し遅くなってしまったが、MacBook A...

すべて読む

久しぶりにパソコンを使う

昨日まではiPadを使うことが多かった。 今...

すべて読む