×

ピアノ関連の動画を見ている。

ピアノを習い始めた。

まだ3回しかレッスンは受けていない。(1回休んだので)。

弾き語りの動画と、弾くための技術(コツ)を解説している動画。

あと、独学で始めて、それなりに弾けている動画とか。

成人女性はピアノ教室に通えるけれど、成人男性はピアノ教室では受け入れてもらえないらしい。(最近はどうかわからないけれど)。

どうしてなのかわからないけれど。

男性でも独学で、ピアノをマスターした動画をあげている。

それなりに形になっているので、すごいなと思う。

大人になってから、ピアノを習ってみたいと思う気持ちは、老若男女同じだと思う。

だったら、男性の生徒も受け入れてほしいと思う。

私は女性で良かった。

まあ、普段は子ども相手の先生についているのだけれど。

大人になってからピアノを習いたい人って、私の居住地では少ないのかしら。

私は、前々からピアノを習ってみたいと思っていた。

いまさら、立派な?ピアノを買おうとは思っていないので、今使っているキーボード(ピアノ)、電子ピアノをもう少しいいものに買い換えるくらいだ。

グランドピアノは調律が必要だし、アップライトピアノも高額なので、私だったら、ちょっと値のはった電子ピアノに買い替えるくらいがちょうどいいと思う。

もう60歳過ぎているし、いまさら、高額なピアノは必要ないと思う。

一人で組み立てもできないし。

独学でどこまで行けるかわからなかったので、手っ取り早く教室に通うことに決めた。

行って3回目で、ピアノの購入を勧められるとは思わなかった。

とりあえず、チラシは受け取ったが、展示会は近所ではなかったので、行くつもりはない。

だって、途中で辞める可能性は否定できないし。

ピアノを買ったはいいけれど、教室は辞めたではお金がもったいない。

続けられそうなら、今よりは高額な「電子ピアノ」を買うつもりだ。

ちゃんとしたピアノは必要ない。(アップライトピアノとかグランドピアノなど)。

ピアノ教室に通えそうな小さな子どもがいるわけでもないし。

私が気まぐれに始めただけなので。

そういうことわかってくれると思ったけれど、一応営業はしてくるんだな。

こんなことなら、YouTubeの動画を見て、ピアノをマスターした方がマシだったかも?

YouTubeの先生は、ピアノの購入は勧めては来ないから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む