×

今日はポップス講座(挑戦)だった。

参加者は私を入れて9人だった。(いつも遅れてくる人も来ていた)。

ハモリをやるために、挑戦者を募った。

先生がなんだかこっちをガン見しているので、ハモリで参加した。

頑張ったら、拍手がもらえた。(嬉しかった)。

このクラスは、先生以外はノーマスクで大丈夫だった。

一応マスクは持ってきていた。(マスクの人が他にもいた時のために)。

クラスによって、マスク着用率が変わってくる。昭和歌謡のクラスはほぼ全員(私がしていかなかったので)。

初級クラスと入門クラスは、結構バラバラだ。

暑いので、歌う時はマスクは外していたい。

始まる前に誰かと雑談したい時には、マスクも必要かもしれない。

今日の講座では先生は途中からマスクを外していた。(終わった後ははめていた)。

そんなに大人数ではない、多くて18人くらい。多いクラスでということ。(少ないと今日みたいに9人になる)。

なので、マスクをするしないは、本人任せということになる。(昨日も参加者は少なかったが、マスクをしていた)。

私たちの居住地では、感染者はいないはずだけれど。

義務ではないので、はめていなくても特にお咎めはないのだが、自分以外はマスクを着用しているとなると、やはり気になってしまう。

なので個包装のマスクも必要かなと。

持ち歩いていれば、必要に応じてはめることもできる。

まとめ買いをしたのはいいけれど、個包装だったのは想定外だった。

持ち歩くためのマスクはまだまだ必要のようだ。

今日の講座自体は楽しかった。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

毎日暑い

毎日本当に暑い。 まだセミは鳴いていないよう...

すべて読む