×

メインiPadをiPad Proにしたい。

iPad Air5はもうすぐお別れなので、初期化の準備をしないといけないから。

iPad Proの12.9インチは画面が大きくて、見やすいが、持ち運びには不便だ。

なのでiPadユーザーたちは、(新し物好きの人は別として)11インチのものを選んでいたりする。

私は、キーボードカバーをつけてしまったので、ノートパソコン並みに重くなってしまった。

それでもあえて、メインiPadにしようと思う。

アップル純正のキーボードカバーを使えばいいのだろうが、そんなことにお金を使いたくなかった。

今使っているものにしても、若干割高ではあった。

が、私としては気に入っている。

使っている本人が気に入って使っているのだから、いいではないか。

Vlogを発信している人たちは、ペンシルもApple Pencilではなく別のものを使っている。

iPadは無印かiPad Airあたりだと思う。

使う目的が勉強だから。

ガジェオタなら話は別だけど。

もちろん、互換性のペンを買って使いこなしている人もいる。

私は、Apple Pencil第2世代をうっかり買ってしまって、慌ててiPad Air5を買った。

無印iPad第9世代で使えないのに、Apple Pencilは第2世代を買ってしまったので、しばらくは使わなかった。

iPad mini6は既に持っていたから、そっちで少しだけ使っていたと思う。

iPad Air5で、Apple Pencilを使ったのって、数えるほどしかない。

なので、メインをiPad Proにしたところで、使うかどうかはわからない。

使おうとは思っている。

と言って、今使っているのはMacBook Proだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

iPad Airでブログを書く

今日もなんだかパソコンを出してくる機会がなか...

すべて読む

iPad Airでブログを書く

今日は朝から、動画を視聴してIT関連の勉強を...

すべて読む