×

メガネ(近く用)は作り直すことになった。

別に良かったんだけれど。

また診てもらわないといけないし(検査)、メガネを受け取りに行かないといけない。

受け取りの時は、メガネをかけていくので、それも面倒くさい。

処方箋が出されているので、仕方なしに眼科を受診した日の夕方眼鏡屋に行った。

納期は「12月5日」ということだった。

コンタクトをして出かけない日、もしくは一旦帰宅してコンタクトを外してから行くしかない。

一応先生からは「コンタクトをしてもOK」とお許し(許可)が出たので、コンタクト復帰で嬉しい。

12月からは毎週金曜日は、洋楽ポップスの講座に行くので、当然コンタクトレンズ装着だ。

納期がその前日になっているから、受け取りの時間にもよるけれど、開店してすぐに受け取って、家に帰ってからコンタクトにしてもいいかなとも思っている。

遠く用は、「度数を変えていない」ということだったが、ちょっと違った感じがした。

レンズの種類?

花粉が舞う時期は痩せ我慢せずにメガネでもいいかと思っている。

そのために作ったのだから、役に立ってもらわないとね。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

メガネを受け取りに行ったら

「遠くようがお日にちかかります」と言われた。...

すべて読む

眼科へ行った

昨日、眼科へ行ってきた。 先生によれば「もの...

すべて読む