×
タグ:

メールをやりとりする相手も、時々ではあるが一人だけいる。

LINEを交わしている娘とは別の娘(私の次女)である。

なぜか次女とはLINEではなく、メールなのだ。

お互いそれで慣れてしまっているから、LINEでもメールでも滅多に返事は返ってこないので、どちらでも良くなった。

本当は、LINEがいいけれど、向こうも面倒なのかも?

毎日ではない、こちらから連絡したいことがある時だけ。

返事が返ってくる確率は低い。

まあ、忙しいのはいいことだけれどね。

相手が元気でやっているということだから。

それ以外ではメールをやりとりするのは、何かを予約したりした時で、返事が必要な時。

あとは、メルマガとか、ショッピングサイトからの返事とかぐらい。

迷惑メールもくる。

迷惑メールは本当に迷惑なのだけれど、途絶えたことがない。

手を変え品を変え送ってくるから、ほんとにうんざりしている。

メールアカウントも入れ替えて、複雑なものに順次変更していき、迷惑メールの対象になっているアカウントは、最終的には、廃止するつもりだ。

なかなかその作業が進んでいないので、迷惑メールが来てしまっているが。

普通のメールには入ってこないので、助かっている。

ちゃんとメールソフトが割り振ってくれている。

たまに、迷惑なメールじゃないものが、迷惑メールではみたいな表示になっていることがあるので、迷惑メールではないと設定をし直すこともある。

受信トレイ内なので、設定の変更は簡単だ。

迷惑メールボックスに入ってしまうと大変だけれど、最近はそういうことはないみたいだ。

まあ、インスタグラムやFacebookで交流している人もいるのだけど。

メールアドレスって、キャリアのやつはあまり人には教えたくない。

メールよりはLINEを送り合った方が楽なので。

迷惑メールに紛れる確率の高いアドレスも避けたいし、複雑なのは私が覚えきれないので、定期的にやりとりするのだったら、LINEのほうがいいかなと思う。

もしくは、ショートメッセージ。

ショートメッセージも携帯電話の番号でやり取りをする。

まあ、LINEもそうなのだが。

Facebookは実名登録なので、日本語かアルファベット(ローマ字)の違いはあれ、本名じゃないと登録ができない。

スマホを使うようになってますます、SNSにどっぷり使っている。

それぞれをうまく使い分けていきたいと思う。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

迷惑メールが多い

迷惑メールもパターンを変えてきている。 しか...

すべて読む

韓国語で迷惑メール

迷惑メールがとうとう韓国語で来た。 解読でき...

すべて読む

迷惑メールのこと

普段あまり使わないメールアカウント宛に来るこ...

すべて読む