×

iMacのディスプレイを置くための台を買った。

台の下にキーボードを収納できるのが嬉しい。

スマホも立てられる。

いい感じに視線が上になって良かった。

久しぶりに電源を入れた。

マウスが繋がらない時があるので、有線マウスを繋いである。

Wi-Fiの設定をするために、有線のマウスを繋いだ。

Magicmouseは実は2台あって、どちらが有効になっているのか分からなかった。

やってみたら、最初からついている方のマウスが正解だった。

テーブルの上もスッキリしたので、iMacも使えるようになった。

ノートパソコンについては、ダイニングテーブルの上でもいいかと。

タブレットは、今まで通りソファ前のテーブル。

今は、ダイニングテーブルに乗せてある。

ちょっとの距離だけれど、たまには移動するのも(私が)いいかも?

こんなふうに作業できる日が来るとは思わなかった。

使わない時は、キーボードを棚の下の隙間にしまっておけるし。

今回はいい買い物をした。

キーボードラックと一緒に来たから、玄関前に置いてあった。

箱も大きくて、一つずつ開けた。

キーボードラックはちょっと組み立てるのに時間がかかった。

ネジは6箇所止めるようになっていたけれど、4箇所しか止められなかった。

真ん中にネジを入れるのが難しくて。

乗せるのはキーボードだし、4箇所でもしっかり止まっていればいいかと。

乗せたまま移動することもないし。

とにかく失敗しなくて良かった。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む