×

中古のパソコンを買うなら(Macに限らず)中古ショップの方が良いとのこと。

ググった結果である。

私の判断は間違っていたのだろうか?

試しに「マケプレでパソコンを買うのはあり?」とググってみたら、「おすすめしない」とのことだった。

iPadやiPhoneは、家電量販店(オンラインショップも含めて)やApple Storeで購入していた。

Amazonはわりとよく利用する方だが、マケプレは久しぶりの利用である。

出品者がちゃんとした人ならいいのだけれど。

パソコンだし、中古ショップの方が良かったかもしれない。

メルカリも検索(アプリで商品を)したけれど、マケプレでつけられていた値段に近いものはなかった。

マケプレ経由だが、出品者をググってみたら、中古ショップだった。

ちょっとだけ安心した。

カスタマイズ済みなので、値段が高かったのだろう?

メモリ16Gバイト以上は譲れなかった。

まあ、それが32Gバイトだったから、申し分なかった。

もう少し新しいもの(2020年とか2022年)もあったが、メモリが8Gバイトだった。

荷物はまだ「作業店通過」の状態だった。

時間指定なしの「宅配ボックス(あれ、ポストなんだが)お届け」になっている。

今日はあいにくの天気だから、もしかしたらインターホンを鳴らされるかもしれない。

ヤマト運輸さんなので、手渡しでも印鑑とか押さんでいいから助かる。

ちゃんとした宅配ボックスだと鍵付きなのだ。値段もそれなりにする。

(以前ググったことがある)。

今ブログを書いているiMacは「ソフマップ」で購入した。

型落ち品だが今でも現役で動いている。(iPadやMacBook Airに押され気味ではあるが)。

画面が大きいのはやはりいい。

置き場所を変えたことで、使用頻度が上がった。

(ダイニングテーブルの上を片付けたら、元に戻すかもしれない)。

ごちゃごちゃ物を乗せずに、いつでも使える状態にしておけば。

過去に1回はMacBook Proを買ったことがあったかもしれない。

iPad Proかなと思っていたのだけれど。

いつも同じところに売却しているから、取引の控えを見ればわかる。

届くのを楽しみに待つことにしよう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む