元同僚に声かけちゃいけないのかよ!

以前勤務していたホームセンターに買い物に行った。

通路を歩いていたら元同僚に出会した。

「やっほー」と言ったら、「いらっしゃいませ」という返事が返ってきた。

(機嫌悪いのかな?疲れてる顔だったし。それにしても?)

その前に一人出会したが「こんにちわ、久しぶり」と言われた。

その後に出会ったのが、その人。

以前勤めていたスーパーでも(品出し専門部署)一緒だった。

私が買い物に行って、その人が品出ししていると、ほんの少しだけ立ち話をする間柄だった。

こっちは元従業員とは言え、一応お客さんだし、ほんの少し雑談するぐらいはといつも思っていた。(毎回行って、買い物している。冷やかしで行ったことはない)。

レジにも顔見知りの子がいて「いらっしゃいませ、久しぶりだね、今日休みなの?」と聞かれた。

「ええ、休みだけど」。

どこの職場でもそうなんだけど、一度辞めた人は滅多なことでは、そのお店には買い物にはこない。

まあ、家が遠いのかもしれないし、仕事の都合かもしれないけれど。

私は、そこのお店には従業員としては戻れなかったけれど、お店自体は嫌いではないので、だいぶ回数は減ったけれど、お客として買い物に来ていた。

大抵の元同僚は「久しぶりだね、元気だった?」とか「今どっか行ってるの?」とか聴いてくる。

「やっほー(こんにちわのほうが良かったのかも?)」に対して「いらっしゃいませ」はまあ普通の反応だろうけれど、いつもならちょっと雑談するんだけど、休憩に行くところだった?

前も買い物に来た時に、他の従業員と会話してて、こっちが近くにいるのに「いらっしゃいませ」とも言われなかった。

なんか、通路ですれ違って、「お客様対応中」の人は別だけれど、カゴに商品をいくつか入れて歩いていたら普通は誰でも「いらっしゃいませ」と言う。

品出し中の人の顔をわざわざ覗き込んでまで、こっちは挨拶しないけど、お客なので挨拶される立場だし。

あくまでも自然な形で、すれ違った時に、声をかけたりかけられたりだ。

もっと感じの良い店かと思ったけれど、実はそうでもなかったみたいで、ちょっとがっかりした。

他の店舗の方が、感じよく「いらっしゃいませ」と言っていたような気がする。

品揃えは一緒だし、これからは他の店舗に行こうと思う。

他の店舗では普通に「お客さん」なので、変なしがらみとかはないし。

ちょっと寂しいなと思う。

約2年(入社がほぼ同じ時期だった人)同じ職場で働いていたのに、辞めたからと言って、なんか(一度面接に行って、断られているので、関わりになりたくないとか?)避けられてるみたい。

話しかけられれば、答えるけど、長々と話されるのはちょっと困るみたいな。

間違っても「元同僚のよしみで、募集があったら教えてくれない?とか私を推薦して」とか頼んだりしないし。

されるとでも思っていた?

しないな、するならちゃんとお偉いさん(店長とか副店長とか)に直接お願いに行く。

それが礼儀ってものでしょ。

そこのお店で買い物できるだけの余裕はあるので、何らやましいことはないし、これからも堂々と買い物に行くつもりだけれど、くだんの元同僚にはこちらからは2度と声はかけない。

2度目の面接に落ちたのは、すでに決まった人がいたか、そこまで人手不足ではなかった。

と言ったところか。

むしろ「これから今の職場には辞めると言います」ではなく「今の職場にはすでに辞めることは伝えてあります」と言えば良かった。

もう「辞めることになっている職場(自分の中では。あの時はまだ口に出していなかった)」なのに、「辞めるなんてまだ言わない方がいい」と言うこと自体、もう半分以上面接に落ちているも同然だった。

「辞める辞めないを言うのは、私の自由ですし、こうして面接に来ている以上は、辞めるつもりの職場です、ダブルワークはする予定はないので」「後、ここに落ちたとしても他を探すわけですから、今の職場には遅かれ早かれ、辞めることは言うつもりでしたよ」「辞める気持ちになっているからこそ、今日こうやって面接に来ているんですけどね、ご迷惑でしたか?」と、強気で言えば良かったかも?それでも結果は同じだったかもしれないが、落ちると分かっていたら、もっと色々言って去っていけば良かったかと。

面接に落ちてすぐは(2ヶ月くらい)お店には顔を出さなかった。犬用品は他の店舗でも買えたし、困らなかった。

顔を知っている元同僚が結構いたので、面接の日休憩室で顔を合わせた人もいたし、面接落ちてすぐは恥ずかしくて、顔を出したくなかった。

帰り際に「郵送か電話で連絡しますので」と念押しされた。(2回同じことを言った)。

普通なら「後日連絡させていただきます」だ。

わざわざ「郵送で」と言うってことは、今思えば「ほぼ不採用ですよ」と言われていたようなものだ。

まあ、ゴールデンウイークを挟んでしまったので、郵送の場合届くのに時間がかかるだろうなと思ったし、いくら待っていても電話は来なかった。

ゴールデンウイーク明けに不採用の通知が来た。

中身を見て、履歴書ごと破って捨てた。

まあ、使い回しはしないので。

また、さらに打ちのめされるようなことがあった。

面接に進む際には「ハローワークからの推薦状が必要」と言う条件がついていた。

今は、普通に検索すると、ネットで面接申込か電話でとなっている。

それって、もう私が応募する見込みがないと思ったから、条件を変えた?

そんなふうにも取れて、応募する気がなくなった。

他の店舗でも募集していたが、万が一また「不採用」になったら、落ち込むだろうし、行ける店舗が減るのは困る。

もしかしたら、立ち話をしているところを遠くから上司(店長か副店長あたりが)見ていて、仕事の邪魔をしているなと思ったのかも?一応お客さんなのに。

私が買うものなんて、たいして高価なものでもないから、無理して買い物に来て、仕事の邪魔をしないでほしいとか?

じゃあ、高価なもの(大型のテレビ、エアコン、冷蔵庫、ファンヒーター)を買えば、お客さんとして認めてもらえるみたいな?

いや、そういう値が張る商品は、家電専門店で買うけどね。

買い物を特にするわけでもないのに、店内をうろついて、元同僚を捕まえて話をしていたなら、眉をひそめるのもわかる。けれども、ちゃんと毎回買い物をしているのである。多少なりとも売り上げに貢献しているのだから、そこはちゃんと見極めてほしい。

そんなお店だったのかな?

上に立つ人が変わると、店の雰囲気も変わる。

なんだか。お客さんしているのも大変だわ。