×

タブレット用の動画編集アプリの方が、簡単に動画を取り込むことができて便利ということがわかったから。

パソコンで動画編集をすることにこだわらなくてもいいかもしれない。

もちろん、本格的な動画編集をするのだったら、パソコンの方が向いているのかもしれない。

動画の取り込みが、パソコンだと複雑なので、タブレットの方がいいと思った。

例えば、iMovieというアプリだと、動画はiCloudからダウンロードしなければならなかった。

パソコンの場合はである。

タブレットやスマホだとiCloudを経由しなくても、動画を取り込むことができた。

もちろん、クラウド上に保存してしまって、スマホやタブレットにデータがない場合は、話は別だけれど。

Windowsマシンだったら、簡単にできるのだろう。

マックだとちょっと厄介なのかも?

タブレットやスマホを使うしかないだろう。

パソコン用のアプリで、動画を簡単に取り込めるものがあったら、ほしいくらいだ。

それって、Final Cut Pro Xなのかしら?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿