×

夫がiPhoneにしたのはいいけれど、質問攻めに合っている。

確かに今はショップで質問すると、有料サービスになってしまうから、こっちに質問してくるのはわかるけれど、「文字を大きくしたい」とか「Wi-Fiを解除する」とか、ネットで調べればわかることなんだな。

マナーモードの設定方法とかね。

色々なアプリを開いたままにしてあるから、動きが悪くなるし。

iPhoneはスマホだけれど、機械なのだ。

やはり当たり外れはあるもので、調子が悪いのは、機械のせいなのかもしれない。

それでも、使いはじめはそんなものかもしれないし、よほどでない限りは使い続けても大丈夫だとは思う。

以前も、スマホを使っている時は、アプリを使っているのであって、ネット検索はしていなかったのかも?

私はアプリもネット検索も、ショッピングもスマホでしているから。

ネット検索は、あまりパソコンではやらない(タブレットではやる)。

スマホでショッピングをする時は、外にいる時かな?

YouTubeとかはパソコンの大画面の方が見やすい。

ソファで見たい時はタブレットを使う。

そういうことも夫はスマホでしている。

夫はタブレットには興味がないようだ。

私は説明をする時は、画面が大きいのでタブレットを使うのだけど。

なんか、文書とか作成する時はパソコンを使っているし、ネット検索もおそらくパソコンでしているのだと思う。

プリンターは私が買ったのに、今では夫の方が頻繁に使っている。

ショップに行くと、タブレットが出てくるから、タブレットには慣れておいた方がいいと思う。

まあ、本人が困っていないならそれでいいけれど。

家にいる時は確かに私があれこれアドバイスできるのだけれど、外にいて困った時はどうするんだろう?

今日は、なんか家にいる日みたいだけれど、一度降りてきただけで上にいるから、困っていないのか、こっちが上がってくるのを待っているのかもしれない。

こっちに降りてくると、犬がじゃれつくから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む