×

スマホ(iPhone)も出始めた頃に比べると、性能も安定してきたので、新製品が出てもさほどワクワクしなくなった。

今年は、iPhone16が発表され発売されたが、私は買わなかった。

やっと14Proの分割払いが終了したので。

去年は、つい勢いでiPhone(無印)15を購入したのだが、今年はやめておいた。

今持っている機種で、OSのみをアップデートしても全然大丈夫だと思ったからだ。

来年以降はわからないが、今年はもういいかなと思った。

次に機種変更をするとしたら、機種代金は「一括払い」にしよう。

もちろん、オンラインでの手続きだ。

ショップに行くには、まず「予約」を取らないといけないし、フィルムやケースはともかく「オプション契約」をするのが嫌なのだ。

夫なんかは、ショップで契約する方がいいみたいで、私がつき添わされたけれど。

スマホがどれほど機能が向上しようと、スマホなので画面はあまり変わらない。

電話をそんなには使わないが、全く使わないというわけではないので、スマホは使い続けている。

外でいじるにはスマホは手軽なので。

それでも来年になったら新製品の発表があったら、ワクワクするかどうかは、今のところはわからない。

さらに次の年になってしまうかも?だから。

スマホが割高なものだというのも理由の一つだけれど。

性能が安定しているのならば、経済的にも安定していて、何か目的でもあるのならば、毎年買い換えるかもしれないが、そこまで余裕がなければ、OSのアップデートで十分な気がする。

スマホ決済ができる機種であれば、わざわざ買い換える必要はないのだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む