×

最新機種でなくても、ギリギリ(サポートが受けられる)まで使えればそれでいいと思う。

大したことはやっていないし。

私は、パソコンではゲームはしていない。

以前はしていたが、今は全くしていない。

タブレット版でしているだけ。

ゲーミングパソコンではないから、大したことはできないけれど、自分も大したことに使っているわけではない。

2世代前のOSだったらむしろいい方ではないか?と思う。

さすがに3世代前となるとちょっと不安になるけれど、今はまだ大丈夫だろう。

夜になればこうやって使えるのだ。

日中は照り返しが強くて使えない(使いづらい)こともある。

Macのデスクトップ型がどうしても欲しくて、型落ちのモデルを選んだ。

仕事に使うわけでもないので、なるべく安くあげたかったのだ。

今思えば、もう少し上のモデルの方が良かったのだろう。

OSのアップデートにどのくらい対応しているかをもう少し深く考えていれば良かった。

当時は、今使っているもので良かったとしても、OSのアップデートは毎年あるので、いつかは未対応になってしまう。

去年のアップデートから未対応になってしまった。

セキュリティアップデートはまだ提供されるようなので、まだ使えるということなのだろう。

画面の大きさだけで言ったら、いくら最新OSがインストールできる機種だったとしても、デスクトップパソコンには敵わない。

ノートパソコンは2台持っているが(1台は中古品)、今のところ最新OSがインストールできるスペックだ。

私が、動画編集なりの何かお金になる仕事についてから、最新機種を買ったとしても遅くないだろう。

今のところは、何の仕事にもついてはいないので、このままでいいと思っている。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む