有線イヤホンを使ってみた

「屋内専用って何」と思った。(袋の注意書きに屋内専用とあった)。

イヤホンつけて屋外で使用することは想定していないのかな?と思った、

でも屋外だからこそ、使用することはあるのでは?と思った。

例えば、電車の中とか?

お店に入ってレジに来るお客さんが、イヤホンつけていることってあると思う。

なのに、変換ケーブルが「屋内専用」って?どういうこと?

家の中で使うのに、イヤホンをつけて聴くことがないとは言えないけれど。

イヤホンをつけて電車に乗りたい人だっていると思う。

なのに、変換ケーブルをつけたら「屋内専用」ってあり得ない、

電車の中だからこそ、イヤホンを使うことだってあると思う。

なのに、変換ケーブルは「屋内専用」って、やっぱりあり得ない。

電車の中も「屋内」という解釈なら別だけど。

どうなんだろう?

発売元は何を考えて、売っているのか?

屋内でイヤホンを使うと言ったら、病院の中とか電車の中とかだと思う。

公園でイヤホン越しに音楽(ラジオ)を聴くことだってあると思うのに。

屋内外でも使用可能ってならないのかしら?

家の中でわざわざイヤホンでラジオとか聴く人っていないと思う。

電車の中とか病院とか、周囲の人に音が漏れないようにイヤホンを使うのだから。

売り手の意図がよくわからない。