×

本日2回目の投稿をしている。

MacBook Proを起動しようと思ったら、バッテリーが消耗していた。

今は充電中。

Amazon Black Fridayで、iPad mini7を購入した。128Gバイトのモデルで、WiFi。

セルラーモデルは割高になってしまうので、今回はやめておいた。

今回はカバーもフィルムも購入した。(純正品ではない)。

Apple Pencilは買わなかった。

そっちは後でもいいかなと思った。

他の互換性のあるタッチペンでもいいかなと思っている。

中古品サイトも見に行ったのだけれど、Amazonが価格は安かった。

マケプレではないので、大丈夫だと思う。

Applewatch第10世代と迷ったのだけれど、iPad miniがある方がやはり便利なので。

プライム会員には入会しなかったので、届くのは日曜日だ。

クレジットカードも入会しなかった。

今持っているカードの中で、確実に3枚は解約しておかないと。

テニスの月謝の引き落としに使っているカード、カードブランドだけで作ったカード、洋品店で作ったクレジットカードだ。

テニスはもう辞めてしまうので、カードも必要ない。カードブランドだけで作ったカードは毎月、月会費のみを払うだけ。

洋品店で作ったカードは、特に使っていない。(年会費を払うのみになっている)。

カードアプリにうまく登録できなくて。そのままになっている。

その3枚のカードを解約したら、プライム会員に戻るかもしれない。

クレジットカードは、管理が大変だから、もう増やさない。

MacBook Proはバッテリーの消耗が早いので、気をつけないと。

MacBook Airのつもりでいると、使いたい時には、バッテリーがない状態になる。

MacBook AirはM1チップ搭載のモデルだけれど、バッテリー持ちはいい。

メモリが少ないのと、画面が小さいのが不満。

外付けのSSDを買ったはずなのだが、いまだに見つかっていない。

どこを探したらいいのかわからなくなった。

1時間ぐらい経ったようだけれど、充電は進んでいるかな?

一度チェックしてみよう。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿