×
タグ:

余計なお世話かもしれないが、毎日惣菜を買いに来る人は、経済的に余裕のある人だと思う。

惣菜は日持ちしないので、買い物に来る回数がどうしても増えてしまう。

私も以前はそうだったが、毎日買い物に出かけると、つい余計なものを(お菓子とか)を買ってしまうので、毎月の食費がかなり高くなった。

夫婦ふたり暮らしなのに。

流石に惣菜も飽きてしまったので、メニューを決めて、買い物も仕事がお休みの週2日に減らした。

途中で足りなくなれば、仕事帰りとかに行く。

少しだけ食費が減った。

たまにお菓子とか飲料をコンビニやドラッグストアに買いに行くことがあるので(通常の買い物とは別に)、劇的に食費が減ったわけではない。

お菓子とかを大量に買っていく人もいる。

たくさん食べてもお腹は膨れないんだけどね。

まあ、余計なお世話なんだけど。

野菜くずは出るけれど、惣菜が入っているトレーのゴミは減った。

肉が入っているトレーはリサイクルできるが、惣菜が入っているトレーはリサイクルできないのでゴミが増えてしまうのだ。

そういえば、店内設置のゴミ箱に、惣菜のトレー(中身はビニール袋に入れたのか)が捨てられていることがある。

家庭ごみとかペットボトルが入っていることもあって、ゴミ片付け当番に当たった日は、大変だ。

レシートのゴミも多い。

ゴミ箱に入れてくれる人はまだいい。

駐車場に捨てていく人もいる。

レシート以外にマスクも。

自分で出したゴミは、ちゃんと持ち帰るか、せめて店内のゴミ箱に入れてほしい。

レシートもマスクも軽いので、風がある日は飛んでいってしまう。

惣菜は、パックしてあるか、トレーに入れてラップしてあるので(自分で自由に取れない、衛生上)持ち帰ると自分の家のゴミが増えてしまうから、店内備え付けのビニール袋に入れ替えていくのだろう。

トレーのゴミよりもビニール袋のほうがマシということか?

レシートはお釣りと一緒に手渡しするが、そのときに「レシートはいらない」と言ってくれるお客さんもいる。

レシートとはいえ、個人情報だから、破ってゴミ箱に入れるようにと教育を受けた。

まあ、店内のゴミ箱をあさって(さばくって)、個人情報を収集する人はいないと思うけれど、店の外に捨てられたレシートは誰が拾ってもおかしくない。

まあ、サービス(カウンター)担当のときに、見つけたらゴミ箱に入れるようにしているけれど。

そもそも外に捨てること自体マナー違反なんだけど。

惣菜は(当たり前だけど)調理済みなので、持って帰ってすぐに食べることができるから、便利は便利だけど、家計は圧迫するし、ゴミも増える。

作っても余らせるよりはいいかもしれないが、どうなんだろう?

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

またもや出現逆走車

うちの前の道は一方通行である。 なので、通常...

すべて読む

何かを売らないといけない

何かを売らないといけない状況だ。 売れそうな...

すべて読む

ショートになったけれど

ショートヘアにしてみたけれど、ただ短ければい...

すべて読む

髪をショートにした

去年の10月以来行っていなかった。 今日やっ...

すべて読む