×

洋楽は聴くのも歌うのも楽しいと思う。

もともと、聴くことだけはしていた。高校生ぐらいから、洋楽に目覚めた。(聴くほう)。

最近は、有名なシンガーの伝記的な映画を見ていた。

私でもさすがに知っていたのは、ホイットニー・ヒューストンさんの不慮の死。(入浴中の死)。

この人の母親もシンガー(歌手)だったのだが、娘よりもはるかに長生きをした。(去年お亡くなりになった)。

父親が子育てを担当していたようだ。(父親のほうが早くに亡くなった)。

洋楽を聴くのはたやすいが、歌うとなると難しい。

それでも、歌ってみたら案外楽しかった。

発声練習や準備運動もするし、解説をしてもらったり、時にはiPadminiを使って音源を聴かせてくれる。

去年の後期からはじめたのだが、今年の前期も受講を決めた。

受講数は増やした。

洋楽だけでなく、昭和歌謡も入れた。

先生はすべて同じ。

後期の講座はもうすぐ終了するが、仲良くなれた人もいるので、このまま続けていきたい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む

MacBook Airを使う

少し遅くなってしまったが、MacBook A...

すべて読む