みんな詮索好きだなと思う。
誰がどこに移動しようが私は興味はないんだけど。
気まずくなるのも嫌だから、話は合わせておいた。
そこそこ挨拶を交わす程度に仲良くなっていればいいかと。
後期は多分やめる講座もあると思う。
初級と挑戦を並行受講できれば、入門は今期限りでいいかと思った。
挑戦編で自信がついたら、初級も辞めるかもしれない。
自分がやりたいことを絞った方がいいと思う。
初級のクラスは初回から仲良くしてくれた人もいるので、今期はもちろん後期の講座までは続けようと思う。
共通の課題曲もあるので、3講座掛け持ちでもそんなに負担にはならない。
逆に挑戦をお休みするかもしれない。
前期後期続けて受講するのはちょっと、クリスマスソングも(後期は)あるので。
挑戦のメンバーは、すでに人間関係ができてしまっていて、まあ私と同じように今期から入った人もいるけれども、ちょっと馴染むのが大変そうな気がした。
歌っている時はいいのだけれど。
先生は同じだから、その面では気楽だ。
1年通して続ける講座と前期か後期のどちらかだけを受講する講座とに分けようかと。